皆さん、こんにちは。管理人のボクのお出ましだ。
今回はタイトル通りのダイエット方法を紹介していくわけだが、その前に少し昔話に付き合ってほしい。
大学生であるボクは、当然受験している事になるのだが……実はボク、受験シーズンの時に激太りしてしまったんだ。二重あごになり、お腹が出て、今までの服が着られなくなるぐらいに。具体的な数値を言うと、身長168cmに対して体重なんと75キロ。これは十分にデブと言えるだろう……
大学受験後、本気で色々と調べ、できることは全てやったが、一向に体重は70キロを切らず……結果、受験後8ヶ月までずるずるとデブをやっていた。しかし9ヶ月目、「真実」に気づき、受験後1年経つまでには61キロの健康体になっていた。
そんなボクのダイエットの道のりの集大成をここに記すので、ぜひ見て行ってもらいたい。他のどんなブログよりも参考になるはずだ。
①小手先の技は全て無駄
他の様々なブログでは、「朝に3分つま先立ちする」とか、「一駅歩く」とい
った、いわゆる「毎日コツコツ継続すると、~ヶ月で効果がでますよ」パターン
のダイエットが紹介されている。
これらに対して一言、アホかと。なぜこれらのしょうもないコツコツ系のダイ
エットが意味ないのかは、②で紹介しよう。
②正しい知識
①で散々他のダイエット記事をバカにしたわけだが……
殆どのダイエット記事が書いてるような事の中にも、勿論正しい箇所はある。
それは、痩せるためには消費カロリーが摂取カロリーを上回る必要があるという
コト。そして、消費カロリーを上げるには、筋肉をつけて基礎代謝を上げるのが
効率がいいというコトである。
つまり、筋肉もほぼついてない体でランニングを5キロ程度したところで、達
成感があるだけで効果は薄いわけである。増して①で述べたような小手先の技が
大したカロリー消費の助けになるわけもなく……
達成感を感じた挙句に摂取カロリーが増え、体重の増減が平行線になるのがオチ
だろう(笑)
③結局、何をすべきなのか
まずは筋トレ、ある程度基礎代謝が上がったら有酸素運……と言いたいところ
だが、これらを自分で管理できるのは結構な精神力の持ち主だけだろう。そこで
ボクは、週一か週二で、何かスポーツを始めることをおススメする。
水泳でもテニスでも卓球でも、格闘技でも、とにかくコーチが付いてくれるなら
種目は問わない。
経験者なら分かるかもしれないが、スポーツは真面目にやると、筋トレと有酸
素運動とストレス発散が同時にできるのだ。
ダイエットにはピッタリというワケである。
思い立ったが吉日、すぐに行動に移そう!
スポーツ用品を買うなら↓
④裏技 本気ですぐに痩せたいなら
今から紹介するのは、他サイトに載ってるような「簡単にできる」といったも
のではない。「俺は、私は、何が何でも、絶対に来週までに痩せなければならな
い!」といった強い心の持ち主のみが成し遂げられる試練だと考えて欲しい。
その代わり、効果は絶大で、一週間もやると体が変わるだろう。
1、登山タイムアタック
1000mぐらいの山を登ろう。それも、周りのおじいちゃん達みたいにゆっくり
ではなく、駆け足で、休憩もとらずに。勿論、一定の危険はあるが、そこは自己
責任でお願いしたい。因みに、ボク自身、京都の愛宕山で数回やっているので、
効果は実証済みだ。登山用の鞄などは、先ほどのサイト、もしくは楽天市場で見
てみるといい。
2、食事制限+軽い筋トレ
先にいっておくが、必ずリバウンドする。それでもすぐに痩せたいという方は
・昼ご飯のみしっかり食べる。朝夜は抜き。
・腕立て腹筋30回ずつ、その後、外に出てダッシュ100mを5本。
を一週間程度やるといい。
こちらの裏技は、食事に制限をかけるため、本当に体調が崩れることがあるかも
しれないが、そちらも自己責任で。