- 2019年9月6日
- 2019年9月12日
【危険】有料noteの闇|詐欺同然|おすすめしない理由
皆さんはnoteというサービスをご存じですか?SNSをやっていたら聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 ここではnoteの機能の一つである「有料note」について掘り下げていこうと思います。 ※この記事を書くにあたって、管理人は胡散臭い有料 […]
皆さんはnoteというサービスをご存じですか?SNSをやっていたら聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 ここではnoteの機能の一つである「有料note」について掘り下げていこうと思います。 ※この記事を書くにあたって、管理人は胡散臭い有料 […]
リンク この記事は、 家で座って作業することが多い(ex.ブロガー、学生、実況者) ゲーミングチェアの種類が多くて迷っている 「最高」の商品を確認しておきたい といった人向けの記事になっています。 そもそもゲーミングチェアって何? SNSをやっていた […]
この記事は、 こんな感じのマーカーを使いたい 何色か使い分けたい でもHTMLやCSS等の専門知識はない こういった人向けの記事となります。このマーカーが使えると、オシャレな感じに強調できていいですよね! 直接コードを触る事がないような方法を紹介する […]
この記事は 完全知識0からHTML5,CSS3,JavaScript周りの知識を学びたい TechAcademyって、実際どうなの? 独学では学べないの? 1カ月コースでは短すぎない? こういった方向けの記事になっています。 TechAcademy( […]
皆さんは、Twitterや人のブログ等で一般人の文章を見て、 『うーん、何か読みにくいなあ……』 とか、 『あれ、この文章、よく見たらおかしくね?』 と思ったり感じたりした経験はあるだろうか。 一方で、例えば小説や新聞といったプロが書いた文章 […]
皆さん、こんにちは。管理人のアキナという者だ。 ボクは今でこそ問題なく大学の課題をこなして隙間時間でブログにまで手をのばせているが、高校生までは宿題遅刻常習犯で予習忘れの鬼、そして、宿題をやったとしても期日直前にしかやらない、高校生の本領を考え […]
皆、こんにちは。 ボクは先日(2019/6/22)、目標であったGoogleAdSenseの審査に一発合格することができた。 その過程で気を付けた点や、その理由を書いていこうと思う。 通った時点でのボクのブログのステータスを書いておく。 運営二 […]
皆、おはこんばんにちは。 今日、ボクがブログを始めてから一週間経つ。 始める前から 月1万稼ぐには1年以上の継続が必要 始めて数ヶ月は1円でも稼ぎが出れば良い方 月6桁や7桁稼いでる人たちは毎日投稿を6年続けている 等の厳しい話を聞いていたので、 […]